第8回教育文化部会

平成23年度第8回教育文化部会 議事録

○日時   平成24年1月11日(水)19:00~

○会場   小出庁舎 3階301会議室

○内容

1.あいさつ

 

2.経過報告

  • 平成23年12月26日(月)魚沼市まちづくり委員会部会合同会議(勉強会)について
  • 平成24年2月19日(日) 第3回魚沼市まちづくり市民会議について
    テーマは未定。次回の運営委員会で最終検討をする。
  • 新潟県新しい公共のモデル事業
    既に申請済み、1月16日に一次書類審査の結果報告がある。県内15団体が申請。
    県内3000万円の枠の中で上位から決定する。

 

3.教育文化部会イベントの最終確認

  • 全体のスケジュール・役割分担について確認。
  • 小正月あそびイベント
    日時:平成24年1月15日(日)
    会場:広神庁舎駐車場:広神コミュニティセンター
    内容
  • 会場に「魚沼元気」のCDを流す。
  • ポスターを拡大して会場に貼ることを忘れずに。
  • アンケートについては、市報折込に入れて1月17日までに市役所の窓口に提出してもらうこととなっているが、それとは別に委員がインタビューにより聞き取り調査を行うこととする。(当初会場でアンケートを参加者に書いてもらう予定であったが、書く人の負担を減らすため。)道具は事務局で準備する。
  • 賽の神の作文を子供たちに書いてもらう
    県子ども連絡協議会の会報「ニイガタ子ども会」に優秀作品は掲載する。
    県内他地域の人達にもこの魚沼地域の子ども達の取り組みを分かってもらうため。
    また、掲載されることで子ども達にはりあいにしてもらいたい。
    子どもがどのようなことを感じたか知る機会になるし、今後の活動につながっていく。
    会場参加したこどもであればどこの学校のこどもでも良い。
  • お願いするときに県子連の会報もつけてこんなものに掲載
  • 協賛する方々の名称を忘れず入れる必要がある。
  • 駐車場整備については原則行わない方向で。混雑するようだったら委員で行う。
  • ござを敷いて百人一首、方言カルタ、広神カルタ、いろはカルタの場所について島を作って区切りが分かるようにしたほうが良い。

 

4.その他

  • 平成24年1月19日(木)南魚沼地域振興局講堂で行われる講演会の紹介
    「地域と教育」グレッグ・スミス
  • 平成24年1月28日(土)ホテルゆのたに荘で行われる講演会の紹介
    「新しい技術で覗く野性生物の世界」長岡技術科学大学 生物系助教 山本麻希

 

5.次回部会 平成24年2月8日(水)19時から 小出庁舎