教育文化部会活動報告

【平成25年度】

 6月19日(火) 第1回教育文化部会  「小出庁舎 302会議室」10人

  • 総会兼合同部会会議報告
  • 「家庭的保育事業の導入」、「学校支援寺子屋事業
  • 「魚沼市民まつり」の提案について

7月22日(木) 第2回教育文化部会  「小出庁舎 301会議室」12人

  •  経過報告
  • 「学校支援寺子屋事業」、「家庭的保育事業の導入」の内容検討

 8月20日(木) 第3回教育文化部会 「小出庁舎 301会議室」 12人

  •  経過報告
  • 「家庭的保育事業の導入」、「学校支援寺子屋事業」
  • 「魚沼市民まつり」の内容検討

8月21日(水)~8月23日(金)

夏休み寺子屋「結」(自主検討会4回、反省会1回)  「小出小学校図書室」 延15人

  •  夏休み宿題補助、紙芝居、読み聞かせ、手品他   魚沼市在住の教師OB7人 参加児童18人
  • お楽しみ会 「正円寺本堂」 41人
  • 怖い昔話しと笑える昔話し 「魚沼昔語りの会4名」
  • 住職のお化けの深い話、アンケート依頼、修了証書授与

 9月 9日(月) 1月市民会議の自主検討会 「小出庁舎 301会議室」 11人

  • 市民会議の内容について意見交換

9月17日(火) 第4回教育文化部会 「小出庁舎 302会議室」 11人

  • 学校支援寺子屋事業の事業報告
  • 地域型保育をどう魚沼市に活かすかを検討

9月28日(土)NPO法人マーミューズ設立10年記念講演 「直江津学びの交流多目的H」 2人

  • 汐見先生の講演に参加(1月市民会議基調講演依頼者)

10月 3日(木)1月市民会議の自主検討会 「小出庁舎 301会議室」 11人

  • 市民会議のテーマ、キャッチコピーについて意見交換

10月21日(月) 第5回教育文化部会 「小出庁舎 302室会議」 12人

  • 「地域型保育をどう魚沼市に活かすか」
  • テーマ、キャッチコピー、後援団体の絞り込み

11月 6日(水)1月市民会議の自主検討会 「小出庁舎 301会議室」 6人

  •  パネルデスカッションの人選と内容について

11月19日(火) 第6回教育文化部会 「小出庁舎 302会議室」 12人

  • 市民会議のチラシと内容について協議
  • パネルデスカッションの工夫
  • 魚沼市民まつりについて

11月17日(日)~18日(月)まちづくり委員会研修旅行  「高浜南部ふれあい広場」 5人

  •  愛知県高浜市視察研修

12月 4日(水)1月市民会議の自主検討会 「小出庁舎 302会議室」 14人

  •  市民会議のチラシと内容について最終協議について
  • パネルデスカッションの人選と内容について

12月18日(水) 第7回教育文化部会  「梅野屋」 10人

  • 市民会議のチラシと内容について報告
  •  忘年会

 1月7日(火)第8回教育文化部会 「小出庁舎302会議室」 16人

  • パネラーとの打ち合わせ
  • 具体的作業の確認と担当決め
  • 賽の神の取り組みについて

 1月12日(日)~15日(水) 各賽の神会場 複数

  • アンケート調査

1月24日(金) 第1回市民会議の準備 「小出郷文化会館」 11人

  • 会場の準備
  • 機械設備の確認

1月26日(日)第1回市民会議 「小出郷文化会館小ホール」 162人
考える「大人の子育て・子どもの子育ち」

  • 基調講演 汐見稔幸氏
  • パネルデスカッション

2月25日(火) 第9回教育文化部会 「小出庁舎302会議室」 16人

  • 第1回市民会議の反省
  • アンケート結果報告、今後の取り組みについて
  • 小正月賽の神 アンケート結果報告
  • 平成寺子屋「結」の活動 小出小「鮭の稚魚」放流について

2月28日(水)小出小鮭の放流 「佐梨中央橋付近の左岸」

  • 午後3時 6年生
  • 午後4時 4年生

3月10日(月)第1回市民会議教育文化部会反省会 「お座しきケンちゃん」(予定)

3月26日(水)教育文化部会 「小出庁舎302会議室」(予定

  • 平成寺子屋活動報告
  • 平成26年度の活動について