第5回運営委員会

日 時:平成29年8月7日(月)19時00分
会 場:広神コミュニティセンター 会議室
出席者:11名

1.開会 19時00分
  小林副会長

2.会長あいさつ

3.議題・報告
 (1)部会委員の意向調査結果について(8/5現在)
   返信者数:50/65人(76.9%)、退会者数:22/50人(44.0%)、新規加入:1名
       <内訳>生活自然環境部会:11名(2名重複所属)・教育文化部会:7名・健康福祉部会:6名
      ・地域産業振興部会:7名

  (事務局より報告。)
   意向調査未提出者14名については、健康福祉及び地域産業は部会長から、その他は米山副会長を
  中心に確認することとした。

(2)事業計画について
  (会長)ウッドスタート講演会は19時より開催としたい。
  (教育)里山まつりの前夜でもあり、この講演会を前夜祭の位置づけにできないか。また、提言内容
     が類似しているため今後は生活自然環境部会と合同で開催する。まずはウッドスタートとは、
     というところから勉強する予定。これに取り組める業者もリストアップしている。
  (事務局)農林室でもリストアップしているため、調整をお願したい。また、ファーストトイの取組
     みについては両部会からも協力をお願いしたい。
  (地域)山形県研修について、「循環型社会」の構築に取り組む山形大学と調整してきたが大学の取
     組み発表という形のみとのことで、部下委員と相談し、長野県長野市における「循環型社会」
     の視察に変更したく、資料等取り寄せているところである。
  (健康)「循環型社会」という漠然としたものでは視察に行きにくい。具体的な目的とそれがどのよ
     うに委員会の動きに繋がるのか精査したうえで実施する必要がある。9月と言わず、じっくり
     と部会及び委員会で検討する必要がある。
  (会長)資料が届き次第、部会で熟考のうえ委員会で説明いただきたい。
  (会長)研修発表会については、地域産業振興部会の研修について行っただけではなく、どのように
     繋げていくかの発表が必要。地域産業振興部会で主体的に実施していただきたい。
  (地域)私の提案でもあるので行いたい。
  (自然)別開催としなくても市民会議で行うので良いのではないか。
  (会長)市民会議の内容も含めて、今後の検討とする。  

4.その他
 (会長)幼・保民営化に係る委員の選出について、子ども課より依頼が来た。教育文化部会より選出
    願いたい。
 (副会長)消費者協会にも属しており、お配りしたチラシのとおり上映と講演会を行うので参加願い
    たい。

5.閉会 21:00
  米山副会長