1.「木育キャラバン」誘致 企画書
木育キャラバンの誘致 企画書
木のおもちゃで「木育」をスタートする!!
魚沼市総面積の84%を占める森林は、私たちにとって最も身近な循環資源でありながら、そこから産出される木材の利活用は進まず、国内で使用される木材は、低コストの外国産材が大半を占めている現状となっています。また、私たちの身の回りは、生活用品の多くをプラスチックや金属などの工業製品が満ち溢れ、木のもつ魅力や多様な可能性も忘れてかけて来ています。
そこで私たち魚沼市まちづくり委員会は、魚沼市の人口減少問題を解決するための雇用拡大と地域資源の活用を図る取組みとして、平成29年6月に魚沼市長に対して「木育の推進」を提言すると共に「木育」に関するワークショップや講演会を開催いたしました。
今年度は、この提言「木育の推進」をさらに前進させるためには、近年生まれ人々にほとんど知られていない「木育」について、その意味や魅力・可能性を魚沼市民に広く知って貰う必要があります。この「木育」の魅力や可能性を理解して貰うためには言葉や文章だけでは不十分であると思い、今年度は「木育」を体験できる「木育キャラバン」を誘致することと致しました。
この「木育キャラバン」は、子供から大人までの大勢の人々が多数の「木のおもちゃ」に触れ合い遊ぶことにより木の魅力等を体験することが出来ます。
○目 的 :魚沼市民に木のおもちゃでの遊びや触れ合いを通して木のおもちゃの良さや魅力を感じ、「木育」の大切さを知っていただく。
食育 --- 人の体を育てる
木育 --- 人の心を育む
木の種類により、匂い・硬さ・肌触り・叩いた時の音等に違いがある。
○実施内容:東京おもちゃ美術館の「木育キャラバン」の誘致
木のおもちゃを多数所有し、各地でイベントを開催している東京おもちゃ美術館の「木育キャラバン」を誘致し、市民に木のおもちゃを体験してもらう。
この「木育キャラバン」は、移動型おもちゃ美術館で、東京おもちゃ美術館選定の優良玩具や木育おもちゃ、大人も本気になれるアナログゲームなどが多数あり、実際に手に取り遊ぶことが出来ます。
○実施日時:平成30年10月6日(土) 9時30分~16時00分
小出郷文化会館の屋外広場で開催される四季の潤い里山まつりに合わせて開催する ことにより、集客の相乗効果を図る。
○実施場所:小出郷文化会館小ホール(広さ320㎡)
設置スペース(300㎡以上必要)や雨天等を考慮して、小出郷文化会館小ホール の移動式座席をたたみ、木のおもちゃ広場を設営する。
今後の活動としては、魚沼市で生まれた赤ちゃんに「メイドイン魚沼の木のちゃ」を提供する「木育」の取組みが出来るように、魚沼市まちづくり委員会は魚沼市行政や関係団体と共に進めて行きたいと考えています。
○「木育キャラバン」の誘致に必要な見積予算 103万円
充当予算
魚沼市農林課 50万円
協賛金 53万円
入場料 無 料
計 103万円
○主催・協賛等
主 催 魚沼市まちづくり委員会
後 援 魚沼市および魚沼市教育委員会
協 賛 魚沼市ものづくり振興協議会
特別協力 特定非営利活動法人 芸術と遊び創造協会