第1回木育キャラバン推進委員会
第1回 木育キャラバン推進委員会 議事要旨
1.日 時 平成30年4月17日(火)19時00分~20時30分
2.場 所 小出ボランティアセンター研修室
3.参加者 10名
4.協議事項
(1)委員会の名称について
「木育キャラバン推進委員会」とする。
(2)委員会の活動内容について
東京おもちゃ美術館の木育キャラバンを誘致するための推進委員会とする。
なお、木育に関係する会議や活動等への参加は、生活教育合同部会で対応する。
(3)木育推進委員会の体制について
会 長 ( 髙野 俊治 )
副会長 ( 森山 右文 )( 米山 幸子 )
(4)関係機関の窓口
①東京おもちゃ美術館の窓口(キャラバン担当者)
②食まち・里山まつり実行委員会
事務局 健康増進室 食のまちづくり推進係 025-792-9763
(5)木育キャラバンの誘致への日程等について
①木育キャラバンの誘致日 平成30年10月6日(土)
食まち・里山まつり開催時に実施
②場所 雨天や必要スペース(小学校の体育館300~500㎡)を考慮
小出郷文化会館小ホール320㎡とする。
③木育キャラバンの仮予約 平成30年3月仮予約済み
④木育キャラバンの本予約締切日 3ヶ月前と思うが確認要
⑤小出郷文化会館小ホールの予約
食まち・里山まつり実行委員会が予約済みではあるが、「木育キャラバン」で
小出郷文化会館小ホールを使用可能との確認済み。
⑥食まち・里山まつり実行委員会への参加
市役所内の移動があり、開催は未定となっている。
(6)木育キャラバンの誘致への予算確保について
①木育キャラバンの誘致必要予算 約110万円
詳細な見積もりを取りよせる。
イベント保険の金額等を確認する。
②会場費 小出郷文化会館小ホール2日間(5日午後・6日午前~午後)
2万円(6,300+5,300+8,400)
食まち・里山まつり実行委員会で調整する。
③広報費 印刷および市報折込み 数万円(まちづくり委員会費用)
まちづくり委員会で原稿を作成 A4両面
まちづくり室で15,000部印刷し、市報折込みを行う。
④予算確保
・入場料は、取らなくても良いように予算確保する。
・市役所関係
農林室で50万円
他の機関にも依頼する。
・協賛金で予算を確保したい。
魚沼市内の企業や商店に「木育キャラバン」企画書等で協力を要請し
協賛金を募る。
「木育キャラバン」企画書の作成 副会長 森山右文
協賛各社名を市報折込みに記載する。
(7)木育キャラバンの実施体制等について
①事前調整
小出郷文化会館小ホール内のおもちゃの配置
小ホールの図面におもちゃの配置を記入
②平成30年10月5日(金)前日の準備等
午前 木育キャラバン荷物到着
キャラバン車の駐車場
おもちゃの搬入経路
13時~17時 小出郷文化会館小ホール会場設営(4時間程度)
東京おもちゃ美術館からの人員
スタッフ10名程度(まちづくり委員会)
懇親会の開催 別途検討
③平成30年10月6日(土)の人員等
開催時間 10時~15時 もう少し時間延長してはどうか。
撤収作業 15時30分~17時00分(1.5時間程度)
東京おもちゃ美術館からの人員
スタッフ10名程度(まちづくり委員会)
(8)木育キャラバンの宣伝・広報について
①市報への折込み
②保育園・小学校・PTA等への宣伝
③木工や玩具の関係者への宣伝
④報道各社へのはたらきかけ
⑤南魚沼市や十日町市にも宣伝
(9)その他
①「木育キャラバン」誘致前に木育について市民に認知させるような取組みを行ってはどうか
検討する
②次回開催 5月15日(火)小出ボラセンボランティア室
見積書や協賛金の取組み等の検討
木育キャラバン」企画書の検討 以上