3 市民の歌について

 まちに対する愛情を育み、市民の一体感を醸成するために、広く市民に親しまれる「市民の歌」を制定するため、市と協働で取り組みを進めてきました。

 平成20年8月10日から9月30日にかけて、市報や市のホームページで市民の歌の歌詞を募集し、県内外の46人から59編の作品の応募をいただきました。この作品を選考するために12月に市が設置した「市民の歌歌詞選考委員会」において、まちづくり委員会も事務局の一端を担いました。選考では、市民から愛される内容であるか、魚沼市をアピールできるか、魚沼に対する想いを感じるか、などの基準により選考が行われました。3回の委員会開催を経て、応募作品の中から最優秀作品1点と優秀作品2点が選考されました。

市民の歌

 

 現在、作詞家で魚沼特使の喜多條忠さんに補作詞を、ジャズピアニストで同じく魚沼特使の森下滋さんに作曲をお願いし、制作にあたっていただいています。最終的には、平成21年4月に市民の歌が制定される予定です。

 なお、完成した市民の歌は、平成21年度に予定している市制施行5周年記念式典での披露が予定されています。

20年度活動(サイズ:338KB)

これまでの経過

7月18日 まちづくり委員会運営委員会
 市民の歌の制定に向けて、市と魚沼市まちづくり委員会との協働で取り組みを進めることについて合意。制定の趣旨、他市の事例の確認や今後の検討の進め方を相談。
8月7日 まちづくり委員会運営委員会
 歌詞を広く募集することとして、その募集の方法や応募用紙について確認。
8月10日~9月30日 市民の歌の歌詞の募集
 応募用紙を市報に折り込み、また、市のホームページに掲載し、市民の歌の歌詞を募集しました。応募は県内外46人から59作品。
9月3日 まちづくり委員会運営委員会
 第1回魚沼市まちづくり委員会の運営方法を相談。
9月6日 第1回魚沼市まちづくり委員会
 72人の市民から参加を得て、どんな市民の歌が良いか検討。
9月19日 まちづくり委員会運営委員会
 第1回魚沼市まちづくり委員会の意見の確認。
10月9日 まちづくり委員会運営委員会
 市民の歌歌詞選考委員会の設置について検討。
11月14日 まちづくり委員会運営委員会
 市民の歌歌詞選考委員会の設置について検討。
12月4日 まちづくり委員会運営委員会
 第2回魚沼市まちづくり委員会の進め方について検討。また、市民の歌選考委員会の開催について検討。
12月8日 第1回市民の歌歌詞選考委員会
 第1回市民の歌歌詞選考委員会を開催し、選考の方法を相談、決定。また、第1次選考を実施。
12月21日 第2回魚沼市まちづくり委員会
 76人の市民から参加を得て、市民の歌の周知、利活用の方法について検討。
12月27日 第2回市民の歌歌詞選考委員会
 第2回市民の歌歌詞選考委員会を開催し、2次選考を実施。 
1月8日 第3回市民の歌歌詞選考委員会
 第3回市民の歌歌詞選考委員会を開催し、3次選考、最終選考を実施。最優秀作品1点と優秀作品2点を選考。
1月15日 まちづくり委員会運営委員会
 最優秀作品、優秀作品の応募者の表彰の時期や方法を検討。 
2月9日 まちづくり委員会運営委員会市民の歌部会
 第3回まちづくり委員会での報告の内容を検討。 
2月16日 まちづくり委員会運営委員会
 第3回まちづくり委員会での活動報告の検討