第2回運営委員会
平成22年度 第2回 魚沼市まちづくり委員会 運営委員会 概要
平成22年7月5日(月) 19:00~
小 出 庁 舎 3階 「301会議室」
1.開 会
2.会長あいさつ
3.内 容
■報告
*第2回総合計画策定会議全体会
- 現在の進捗状況の報告がされた
- 市の職員は若手を中心に人選された。→フレッシュ
- 7月29日に第3回目の全体会が予定されている
- 回を重ねるごとに内容が深まっていくのではないか
- フレッシュな感覚があった、やはりこれから内容が煮詰まって行くのではないか
*第1回地域産業部会
- 内容は多岐に渡る
- 当面は今年1年間のテーマを決めよう
- ワークショップ形式で行われた
→詳細は「まちづくり委員会のホームページ」に掲載 - 毎月第三水曜日に定期開催することが決定した
■まちづくり委員会の年間活動計画について
*運営委員会の開催予定
- 毎月第一月曜日に開催することになった
- 時間は原則午後7時から
- 会場は、小出庁舎 3階「301会議室」(※ 12月まで)
*全体会の開催予定(年間3回を予定)
- 第1回は5月末から6月上旬として、総会及び全体会とする
- 第2回は10月に実施、中間報告及び勉強会
- 第3回は2月に実施、まとめ及び提言
→ 全体会の日程は、3ヶ月前には決めて欲しい。
*視察研修の実施
- 部会、運営委員会、役員会の中で(案)を検討する
→ 県外から先進的な地域の人達を招聘することも
→ NPO魚沼交流ネットワーク等の予算も使って計画する
■その他
*市の環境対策室より
- 魚沼市地球温暖化防止計画を策定したい
→ 人数は15~16人の策定委員により2年間で作りたい
→ まちづくり委員会に任せられるか?
→ まちづくり委員会の大きなテーマとして、アンケート集約に参加する?
→ 1年間のテーマとして考えて行ったらどうか
→ 全体会議の中で1つのテーマとして取り組んだら
→ まちづくり委員会の宣伝にもなるので、策定委員については市民に対してまちづくり委員会として募集したらどうか
→ 四部会制では対応が大変ではないか
→ 柔軟に対応するには、新たに募集する
→ 各部会から色々な意見を出したらどうか、その中から方法について選抜してプロジェクトチームを作るか、募集するか等について決めたらどうか
→ 環境審議会に図っていくことにはならないのか(ならないようです)
→ 地球温暖化については、法律により押させえられてくるのではないか
→ テーマとしては非常に良いテーマである
→ 年間活動計画と地球温暖化については、今年のまちづくり委員会のテーマとしていく
*自分が思っていることをどのタイミングで言ったら良いかわからない
→ (要望)年度を1月1日からの暦年から始めていただきたい
*役員会の開催について
→ 相談の上、決めさせていただきます。
■これからの部会活動について
*各部会の進め方
- 各部会に分かれて、相談
→ 基本は全て各部会に任せる
→ 各部会で相談してテーマを決定し、活動して行く
→ 会場の確保、案内通知はまちづくり室で対応する
→ 部会の記録については、各部会において書記を任命し、事務局に報告願いたい - 各部会の今後の開催日等について報告
→ 生活自然環境部会:7月22日(木)、8月4日(水)
→ 福祉健康部会 :7月13日(火)
→ 地域産業部会 :7月21日(水)
→ 教育文化部会 :7月23日(金)
4.閉 会
午後9時閉会