第2回生活自然環境部会

平成23年度第2回生活自然環境部会 議事録

 ○日時   平成23年8月9日(火)   19:30~21:00

 ○会場   小出庁舎 3階 委員会室

 ○内容

1.開会あいさつ

 

2.提言に対する検討結果について   事務局説明

8/3協働推進会議(災害のため延期)で提出予定だった提言書の検討内容の概要書により説明

 

3.今年度の部会の進め方について

●提言「草花いっぱい運動の全市展開」に関連して

  • 国道17号線と352号線の交差点の花壇が荒れている。
  • とりあえず草刈りをやってはどうか?
    その後、秋植えの球根を植えておけば来春育つのではないか。
  • 今後、地元コミ協との協働作業はできないか。
  • 敷地が国の土地のため、場所の利用について確認する必要がある。
    なお、確認する中で、国としても管理上「草花いっぱい運動」の趣旨に賛同し、支援いただける可能性もあるかもしれない。それにより球根代の確保等できればなお良い。
  • 長野県飯山市の土手の7~8㌔の花壇の状況はすばらしい。参考するのも良い。
  • 市内は一つの花等の種類で統一した方が良いのではないか。
  • 長持ちする草花が良いのではないか。
  • 都市整備室が配布する「花いっぱい運動」の花はすぐダメになる。

【今後の対応】
副会長・事務局において現地を管理する道路管理者および地元自治会と連絡をとり確認し、今後の対応について検討を行う。

 

●提言「有機センター・コンポストを活用した生ゴミの肥料化」に関連して

  • 有機センターの視察をしたい。
    土曜日の午後からであれば良いとの回答を関係者から得ている。
  • 視察の参加対象者についてはまちづくり委員会全体に募集をかけてみてはどうか?
  • 11月の末ごろの土曜日位が良いのではないか。
  • 11月26日(土)で調整願いたい。

【今後の対応】
事務局にて有機センター視察について関係部署と日程調整を行う。

 

●講師を招聘した部会の勉強会について

  • 魚沼の自然について魚沼・小千谷地域理科教育センター
  • 10月12日(水)